音楽に関することを中心に、日々のできごと、思いついたことなどを、きままに書いていくブログです。別のブログやmixiに掲載していた記事を復活してここに掲載したものもあります。
リンク先はボリュームもあるし、動画は見るのに時間がかかるので全部は観ていないけど、1990年代後半あたりからのメディアで見かけるラップはもはや歌謡曲という感じがありますね。それも日本語のラップがある程度認知されて、変化していったということなのでしょう。取り上げているのが1993年からというのがちょっとおかしい。そもそも日本語のラップがメディアに登場し始めたのは1985年ころからで、1985年ころから1990年ころにかけての、いとうせいこうや近田春夫達の活動は日本語ラップを語る上では外せないと思います。アナログ全盛の時代なのでネットでどれだけ見れるかわからないですけど、機会があればリサーチしてみてくださいね。
コメントを投稿
1 件のコメント:
リンク先はボリュームもあるし、動画は見るのに時間がかかるので全部は観ていないけど、1990年代後半あたりからのメディアで見かけるラップはもはや歌謡曲という感じがありますね。
それも日本語のラップがある程度認知されて、変化していったということなのでしょう。
取り上げているのが1993年からというのがちょっとおかしい。
そもそも日本語のラップがメディアに登場し始めたのは1985年ころからで、1985年ころから1990年ころにかけての、いとうせいこうや近田春夫達の活動は日本語ラップを語る上では外せないと思います。
アナログ全盛の時代なのでネットでどれだけ見れるかわからないですけど、機会があればリサーチしてみてくださいね。
コメントを投稿